登山

新穂高温泉から雲ノ平を目指し折立登山口まで通り抜ける。中編

また雲ノ平に行きたいと思っている@lifeasobiです。どうも。

今日は新穂高温泉から雲ノ平を目指す2日目の様子を書きます。よかったら見てくださいね。

2日目の予定は4時にテント場を出て5時過ぎには双六岳に着くようにします。

そして、三俣蓮華岳のピークを踏み、三俣山荘、黒部源流、日本庭園、雲ノ平に向かう予定です。昼過ぎには雲ノ平に着く予定です。

双六岳から日の出を見る

双六岳の稜線で日の出を見るためにテントを暗い中で撤収します。ですが、本当は4時にテント場を出る予定だったのですが、なんと出発が5時になりました。

そのおかげで山頂で朝日を見ることができませんでしたが、山頂に向かう登山道でも十分綺麗な景色を見ることができました。

手前の岩が真っ赤に焼け、奥の鷲羽岳もほんのり焼けています。今日はあの鷲羽岳の麓を通過していくと思うとワクワクします。

双六岳に向かう稜線の左手には笠ヶ岳が見えます。いつか行ってみたいです。

やはり双六岳の稜線はとても綺麗です。ここから見る槍ヶ岳が大好きです。

横の写真にすると稜線がいかに綺麗かがわかるかと思います。

まだまだ、この日の歩く時間は長いのに山頂と稜線に30分以上もいてしまいました。5時に双六小屋をでて双六岳の山頂を出たのが7時です。

これから向かう三俣蓮華岳をみながら、まだ未踏の地を目指します。

ワクワクしますね。

三俣蓮華岳から三俣山荘へ

三俣蓮華岳への登山道ではあまり人を見かけることもなく、人が少ないのかなと思ってましたが、巻道などが合流すると徐々に人が増えてきました。

そして左手には黒部五郎岳が見えてきます。写真でしかみたことがない黒部五郎のカール。遠目ですが、はっきりと見えます。

そして三俣蓮華岳からは鷲羽岳が大きく見えます。そしてここからはついに目指すゴールであり、日本最後の秘境である雲ノ平がみれます。

あそこまで歩くのかと思うと、まだまだだなと感じると同時に人間ってあんなに歩けるんだとも感じます。

三俣山荘への道は降りです。せっかく登ったのにかなり降ります。そして今シーズンは感染症のために小屋はもうやっていませんでした。

しかし、ここのテント場は素晴らしいですね。鷲羽岳が近くに見えてテント場のすぐ横には水が流れています。ここでテント泊したら最高だろうと容易に想像できます。

黒部源流からいよいよ雲ノ平の入り口へ

三俣山荘からは鷲羽岳経由で雲ノ平に向かうか、黒部源流経由で雲ノ平に向かうかの選択があります。

鷲羽岳から槍も見たいけど、黒部源流も見たい。迷います。

でも、槍はここまでいっぱい見てきたので今回は黒部源流をまずは目指すことにしました。

三俣山荘から黒部源流へもかなり降りますが、山荘前からの分岐がかなり分かりにくかったので注意が必要です。

私達と同じように迷っているご婦人がいました。

山荘まで行ってしまうとダメです。山荘の手前の避難小屋を左手に見ながら小川沿いを降っていきます。

ずーーーと降ると黒部源流標が。話によると、山荘がオープンしている時は源流近くに本当の小さな標識があるみたいなのです。しかし、この日はなくて大河の一滴を見つけることができませんでした。

そして、ここからが最後の急登です。奥に見えるジグザグのところを登ります。ここを一気に登ります。ここを登りきれば憧れの雲ノ平だと信じて。

高度を上げていくと槍ヶ岳がまた顔を出してきます。鷲羽岳と槍ヶ岳と三俣山壮と紅葉の組み合わせ。最高です。

ヒイヒイ言いながら登ります。

するとやっと平坦な道になってきました。

そうです。ついに雲ノ平の入り口です。日本庭園が見えてきました。日本庭園は開けています。綿毛のチングルマもいっぱい生息しています。チングルマ越しに今まで歩いてきた三俣蓮華岳と奥には槍ヶ岳と笠ヶ岳が見えます。

日本庭園。まさに日本庭園。綺麗です。地球は美しい。

日本庭園、スイス庭園から雲ノ平山荘へ

日本庭園からは木道が出てきます。これこれ。雲ノ平といえば木道のイメージです。

奥には水晶岳が見えます。水晶岳もいつか登りたいです。

そしてついに本日の目的地が見えました。小さいですが、キャンプ場とその奥に雲ノ平山壮が見えます。ついにここまで来ました。あとちょっとです。

拡大するとこんな感じでテント場が見えます。雲ノ平山壮とはやはり距離があり離れていますね。

目的地を見ながら歩いていると、スイス庭園の入り口が見えてきました。スイス庭園からは水晶岳がバッチリ綺麗に見えます。ここから見る水晶岳は最高に綺麗ですね。

そして遂に見えてきました。雲ノ平山壮です。憧れの地です。ここまで、すごく歩いてきました。結局5時に出発して、山荘には15時に到着です。Namiは途中から肩が痛くなってヒイヒイ言っていましたが、ついに二人で歩いてくることができました。やりました!

また、この日は天気もものすごくよくて雲が一つもなく最高のコンディションでした。

まとめ

新穂高温泉からだと17時間歩いてきたことになります。歩いてきた道を振り返ると、よくこんなに歩いてきたかと思います。10月初旬の北アルプスは朝晩はかなり寒くなり、朝起きてテントを撤収するのが辛かったですが、2日目は雲ノ平山荘に泊まるのでそんな心配もいらなかったのが精神的にゆとりを持つことができた要因です。

また、日中は暑いくらいでしたが、山荘泊ということでしっかり山荘を楽しみつつ体力の回復に努めることができるのがいいですね

それにしても、朝の雲ノ平から北アルプスの山々はなんと素晴らしいことか。天気の良い日に来ることができて最高の1日になりました。

残りの様子はまた書きたいと思います

-登山