こんにちわ。@lifeasobiです。三段紅葉を見てみたいと思い、10月23日に上高地へ見に行ってきました。結果、無事に綺麗な三段紅葉を見ることができました。
とっても楽しかったです。
最高!
最高
三段紅葉の見れる時期
そもそも皆さん三段紅葉って知っていますかね?
三段紅葉とは
白い雪と紅葉、そして麓の緑をが一度に見れることを言います。
上高地では空の青・雪化粧の白・紅葉の三段の色がみれることを三段紅葉と呼んでいるみたいです。
ちょっと青空が少ししか入ってないですがこんな感じですかね。
上高地で三段紅葉がみれる時期
これは初積雪の便りを待つしかないです。例年10月下旬から11月初旬に山の上の方に雪が積もるようです。
今季は10月の23日にみに行ったのですが、1週間ほど前に雪が降ったとの情報がでていたので行ってきました。
撮影ポイント
撮影ポイントとしては河童橋からの穂高連峰が一番ではないでしょうか。定番ですね。
あと、この日は焼岳がとても素晴らしくて最高の姿を見せてくれました。
明神池周辺からみる山々も最高でしたね。
休憩場所
この日はお昼は明神池にある嘉門次小屋でイワナと地酒をいただきました。
ホームページに下記のように記載があったのですごく楽しみにして行ってきました。でもまさか地酒まであるとは。
炭火でじっくり焼かれたイワナの塩焼きは、遠赤外線効果で中までしっかり火が通るので、たいへん香ばしく頭から尻尾まで余すところなく食べられる。上條嘉門次が生き生きと上高地を駆け回っていた頃に思いを馳せ、悠久の時を感じながら食したい逸品である。
https://www.kamikochi.or.jp/article/show/13
最高に美味しかったです。Namiはイワナの甘露煮がのったお蕎麦を食べていましたが、そちらもとても美味しかったみたいです。
とても寒かったので暖かいものは身に染みますね。
まとめ
晩春の上高地。最高でした。三段紅葉は晴れていないと青空がでないので、天気が悪いと紅葉が終わってしまいます。
積雪の便りがとどいたらすぐに行くくらいがいいかもしれません。
でも、それだけの価値がある絶景がまっていました。
ピークが過ぎているのが人もめちゃくちゃ多いわけではないのでお勧めです。
使った機材
今回はCanonのR5に24-105mmのレンズだけで撮ってきました。