登山

秋の涸沢カールからパノラマコースで下山。涸沢2日目。

10月9、10日にテントの1泊2日で涸沢カールに行ってきました。

涸沢カールの紅葉は台風のせいで散ってしまっていましたが、

それでも綺麗でした。

モルゲンロート

涸沢といえばモルゲンロートですね。

この日はモルゲンロートを見るために早起きをしました。

涸沢ヒュッテの近くに雪解け水が張っている箇所があり、

そこで逆さモルゲンロートを撮ろうと計画していましたが

意外に水量が少なく私の腕では撮れなかったので諦めした。

涸沢ヒュッテの裏からモルゲンを狙います。

ザイデングラートや奥穂がしっかりと焼けています。

涸沢小屋からの上の北穂も綺麗に焼けてます。来てよかったです。

下山

モルゲンロートをしっかりと堪能しテントを回収して下山します。

また来るね、涸沢。

涸沢かの下山はパノラマコース

涸沢からの下山はパノラマコースで下山します。

パノラマコースの取り付き口には、

パノラマコースは崩落箇所多し、健脚者、熟達者のみ通行可

初心者の方はお控えください ストック使用禁止

とあります。少し不安ですが、私より年配の方も向かっているので行くことにします。

屏風ノ頭までは1時間です。まずは屏風ノ頭を目指します。

高度を上げていくと涸沢全体が見えるようになってきます。絶景です。

パノラマコースで来てよかったです。

少し進むと徐々に道幅が狭くなって行きます。

そして片側が切れ落ちている箇所も出てきます。

写真が撮れている余裕があるところはこんな感じですが、本当に切れ落ちている箇所は写真も撮れなかったです。

でもパノラマコースからは槍ヶ岳が見えるんですね。

知らなかったのでびっくりしました。

1時間歩くと登りは終わりです。

パノラマコースは最初の1時間が道が切れている箇所が数箇所あり、危険です。

涸沢から上に行ったことがある方なら大丈夫だと思います。

また、下が濡れていると危険なので雨の日や雨上がりは避けた方が良さそうです。

天候が良い時に慎重に行けば行けると思います。

景色も最高でした。

パノラマコースのピークからの下山

屏風ノ頭へは寄らず下山します。

パノラマコースの後半はもう危険箇所は無いので、景色をより堪能しながら歩きます。

屏風ノ頭から少し下ったところの紅葉が綺麗でした。

徳沢園で休憩

パノラマコースで無事に降りてきて、地獄の平坦な道を歩きます。

もう足がパンパンです。

徳沢園のカレーとソフトクリームを楽しみに頑張ります。

疲れているのもあってソフトクリームがとても美味しかったです。

まとめ

パノラマコースでの下山は注意が必要です。

登りで使う場合は最後に歩くのが危険箇所になるので、帰りに使うのが良いと思います。

景色が最高なので是非紅葉のピークを狙ってまた行きたいと思います。

駐車場状況

紅葉時期だったので混んでいるかなと思いましたが、始発のバスが出た後に駐車場についてもまだ空きがありました。

バスも並ぶことなく乗ることができました。

2018年は10月の1日前後が紅葉ピークだったようなので、一週間前が混んでいたようです。

 

-登山