登山

愛知最高峰の茶臼山を登ってきた。家族登山にぴったり

山に飢えている@lifeasobiです。コロナで遠出をするかどうかを悩んでいますが、twitterとか見ていると皆さん結構、県外に出ていますね。
私たちも本来なら剣沢キャンプ場へ行く予定でしたが、今回は自粛することにしました。
でも、山に行きたかったので愛知県最高峰の茶臼山に行ってきました。
茶臼山は星空観測の有名な場所なので、夜中には茶臼原高原に行ったことがあったのですが、昼間は初めての訪問になります。

ちなみに、夜の星空はこんな感じです。
今年は一回も天の川を撮れていないので早く自分の目で見て、自分のカメラに収めたいです。

茶臼山

計画

茶臼山は長野県と愛知県の県境にある、1415mの山です。1200mまで車で行けるので、山頂へはハイキング程度の工程になります。
西路登山道と東路登山道があるようですが、西から今回は登ることにします。
山頂へは1時間ほどです。

実際に今回登ったコースは下記のような感じです。
後で詳しく書きますが、実はちょっと道に迷いました。

茶臼山山頂へ向けて出発

駐車場へは朝の8時過ぎに着きました。準備をして出発です。
ちなみに駐車場はこの時点ではガラガラでした。

しゅっぱーつ。

しかし、この日はとてもいい天気です。
登り始めはこんな感じで緩やかな登山道です。土と草の上を気持ちよく歩いていきます。
自然って素晴らしいですね。

きもちぃい〜

気持ちい丘を登っていくと自由の丘が出てきます。

自由の丘を越えると本格的な登山道っぽくなります。

本格的な登山道と言ってもとてもよく整備されています。

そしてあっという間に山頂に着きました。出発してから1時間ほどですかね。

山頂は展望台がありました。結構景色がよくて気持ちよかったです。

下山するぅ〜

下山は来た道を帰ろうかと思いましたが、
他の登っていた方がぐるりと一周できると奥の道に進んで行ったので
私たちも一周することにしました。
展望台から奥にさらに進みます。気持ちの良い緑が広がっています。

しばらく進むと分岐が出てきました。カエル館の看板があります。
ん?新種のカエルとあります?なんだろう。ワンとなく?本当かなぁ。

カエル館の方へ向かって進みます。すると雷岩が出てきました。
カッコ良い岩です。

ここで事件が発生です。地図にある分岐が明らかにありません。
気にせず進もうとしたのですが、明らかに方向が違います。
迷った時は登り返す。基本ですが、なかなかできないですね。
ちょっとだけ進んだところで登り返すことを決めて戻ります。
自由の丘に戻るには雷岩が出てきたところで右に曲がらないとダメなようでした。
上の写真の雷岩の看板を見る前に曲がる必要があります。
なぜだか、分岐を見落としていたようです。
他の方も1人迷っていたので、たぶん見落としやすいのだと思います。
ここの分岐を右です。

後は道なりに進んで行けば自由の丘に戻ることができました。

山ご飯

山頂でご飯を食べようかと思いましたが、自由の丘にベンチがあったので、自由の丘でご飯を食べることにします。
この日の山飯はステーキです。
初めて山でステーキを食べます。事前に家で冷凍してきました。
この日は暑かったので生肉を持っていくのはどうかと思いましたが、コースタイムが2時間ほどだったので、お昼には程よく解凍されていました。

そしてこの日はご飯も炊いちゃいます。
生米って20分程で炊けるので、アルファ米から戻すのとさほど時間がかわらないのですよね。
お米を炊く時は強火で一気に沸騰させて、鍋が吹いてきたら弱火にして20分火にかけます。
石があれば鍋の上に乗せるのがいいのですが、この日は石が周りに無かったのでナルゲンを蓋の上に乗せてお米を炊きました。

ご飯を炊いている間にお肉を焼きます。ニンニクもナイフでスライスしていきます。
お肉も半分に切って焼いてきます。
お天気も良くて最高ですね。

締めはコーヒーを豆から引いて入れます。
snow peakのミルを使って豆を引きます。

まとめ

天気が良くて最高の登山日和でした。茶臼山は往復で2時間もかからないですし、小さいお子さんも沢山いました。
家族登山にはピッタリの山ですね。
登山しない方も涼みに来ていたので、駐車場は昼過ぎに戻った時には満車になっていました。
夏にいかれる方は午前中の早い時間に着くことをお勧めします。

久しぶりの登山でしたがやっぱり自然はいいなと思いました。

-登山
-, , ,