家づくり

地鎮祭とご近所に挨拶に行ってきた。気になる費用とご近所への手土産は?

お久しぶりに家のブログです。@lifeasobiです。

今回、ついに地鎮祭をおこなってきました。

いよいよですね。

地鎮祭をやるか迷いましたが、何事も経験と思い行いました。

その後に担当の方とご近所に挨拶をしてきました。

lifeasobi
lifeasobi

地鎮祭やるかまよったよね

私はやらないくてもいいかと思ってた

Nami
Nami

・・・

lifeasobi
lifeasobi

地鎮祭

そもそも地鎮祭って何かよく分からなかったののでググってみました。

地鎮祭(じちんさい、とこしずめのまつり)とは、土木工事や建築などで工事を始める前に行う、その土地の守護神(鎮守神)を祀り、土地を利用させてもらうことの許しを得る。 これには神式と仏式がある。 一般には神を祀って工事の無事を祈る儀式と認識されており、安全祈願祭と呼ばれることもある

https://ja.wikipedia.org/wiki/地鎮祭

つまり土地の神様に工事させてくださいっていう許しを得る儀式のようです。安全祈願も兼ねているですね。

lifeasobi
lifeasobi

これで安全に工事が進むね!

バッチリだね

Nami
Nami

この日はとても暑かったのですが、テントを用意してくれていてそこで地鎮祭を行われました。

テントは無印さんが用意してくれたようです。

とてもありがたかったです。

テントの中に祭壇が組まれていました。

家の各方向と中央を清めてもらい滞りなく終わりました。

そして気になる費用ですが、お気持ちだけお渡ししておきました。

ご近所への挨拶

ご近所への挨拶は担当さんと一緒に回ってきました。

不在のお家もありましたが、その方には担当さんが用意してくれた工事のお知らせと、ちょっとした手土産をポストに投函しておきました。

手土産は僕たちで用意する必要もなく、無印で用意してくださりました。

とても助かりますね。中身はタオルとのことです。・

ラッピングも可愛いですね。

まとめ

地鎮祭。やらない方も多いようですが、やってよかったです。

だって一生に一回のことですよ。体験できることなんてそれほどありません。

これで無事に家が建つといいなと思います。

ご近所の挨拶も担当さんと一緒に回れたのでとても心強かったです。

手土産も用意してくれるなんて至れり尽せりでした。

-家づくり