家づくり

無印の木の家の入居に向けてエアコンを購入してみた。何畳用のエアコンが必要か

こんにちわ。@lifeasobiです。無印の木の家の引き渡しがついに迫ってきました。年末引き渡しなのでもう、1ヶ月切っています。

今日はエアコンを購入してきたので誰かの参考になればと思い書くことにしました。

買うにあたって家電量販店に3回もいきました。

だってよくわかんないですからね。

lifeasobi
lifeasobi

何畳用のエアコンが必要なのかな?

リビングダイニングで20畳あるもね!?

Nami
Nami

エアコン購入にあたっての疑問

無印の家はどの家も高断熱をうたっています。ホームページにもそう書かれていますしね。

無印良品の家」は、国が定める断熱基準ではなく、より高い性能をベンチマークに据え、全棟、ダブル断熱工法を標準採用しています。断熱性能が義務化された時代でも価値を保ち続けられる、その先の性能基準を盛り込んだ仕様です。

https://www.muji.net/ie/tokucho/kaiteki/

なのでそもそもどれくらいのパワーをもったエアコンが必要なのかが疑問でした。

無印のモデルハウスは2台あって、両方とも20畳用とのことでした。

モデルハウスは6軒x4.5軒でかなり大きいのですが2台で済んでいるようです。

担当さんに聞いても、たいていのおうちは20畳程のものを入れているとのことでした。

1階に大きいのを1台いれて、2階の寝室には小さいものを入れている方が多いようです。

lifeasobi
lifeasobi

とりあえず1台にする?

大きめの買って1台で様子みるか

Nami
Nami

私達はとりあえず23畳用のものを1台用意することにしました。

ちなみに私達の家のリビングダイニングは20畳ないくらいの大きさです。

家電量販店の方はどの人に聞いても、吹き抜けがあるおで大きめを選んだ方がいいと言ってました。

エアコンのパワー不足だと後でどうすることもできないので、余裕を持つことにしました。

メーカーと室外機問題

実際にエアコンを見に行って思いましたが、その店員さんがどのメーカーから派遣されているかによってかなり勧めてくるメーカーが変わりますね。

当然、自社のメーカー品を勧めてきます。

人によっってお勧めが違うので最後は全員を疑いの目で見てしまいました。

Nami
Nami

最後は目が怖かったよ

人間不信になるところだった 笑

lifeasobi
lifeasobi

各メーカーのまとめ

各メーカーの話を聞くと、23畳用ともなるとハイグレードになってくるので、どこもセンサーは付いているようです。

簡単に特徴をまとめるとこんな感じでした。

ダイキン:エアコンといえばダイキン。性能はしっかりしていて、このクラスだと加湿機能もある。でも室外機が大きい。

三菱:ムーブアイと言われるセンサーがよい。エアコンをかなり細かいところまで分解できるので自分で掃除する人にはよい。ただし、自動洗浄機能がない

HITACHI、富士通、パナソニック:洗浄能力に優れる。

lifeasobi
lifeasobi

うちは室外機を置くスペースがギリギリだからなぁ

そうです。私達の家は室外機を置けるスペースが50mm程しかなくかなりギリギリです。

なのでダイキンは諦めることにしました。

結局、三菱の霧ヶ峰のZシリーズにしました。

ビックカメラで交渉して、他店のネット価格まで下げてもらいました。

Nami
Nami

らっきー

でもビックカメラのネットも他店と同じなんだけどね

lifeasobi
lifeasobi

なぜか店頭販売価格がネットより高くなってました。

そういう戦略ですかね。

人間不信になりそうだ・・・

lifeasobi
lifeasobi

でもビックカメラのよいところは、土日で買えば保証がただで10年ついてくるところです。

ヨドバシはポイントか現金で追加で料金を払う必要がありました。

なので私達はビックカメラで購入をきめました。

引っ越しが1月末の予定なのでエアコンもそこでお願いしました。

まとめ

無印の木の家は高断熱のため、それほど大きなエアコンは必要なさそうです。

でも、吹き抜けがあるので私達は23畳用にしました。

1台で今後生活ができるかは実際に住み出してからまた書きたいと思います。

それにしてもエアコン高すぎですねー

-家づくり