登山

桃の木小屋で一泊したよ。なんとお風呂がある!!!

こんにちは。@lifeasobiです。
前回は大杉谷登山口から桃の木小屋までのことを書きましたが、今回は桃の木小屋での様子を書きたいと思います。
ちなみに夏は基本的にテント泊なので、小屋に泊まるのは燕岳の燕山荘、白馬八方尾根の八方池山荘に続き3箇所目です。

桃の木小屋

桃の木小屋までの道のり

詳しくは前回の記事を読んでもらえればよいのですが、ここまで3時間程かけて歩いてきています。さらに大台ヶ原まで通り抜けをするために電車とバスを乗り継いで登山口まで来ています。
家を出てからは8時間以上かけて来ています。
なかなか遠かったです。

桃の木小屋

桃の木小屋には16時前に着いたのですが、着いた時間が結構早かったようです。
案内された寝床はまだあまり人がいませんでした。
布団は1人に1枚あって、隅に案内してもらえたのですごくゆったりと寝ることができました。
どこの小屋でもそうだと思いますが、
ザックは廊下に出しておいてくださいとのことでした。

桃の木小屋

そしてここの小屋は、なんと、お風呂がありました!!!
浴槽はとても小さいので2人か3人しか入れないです。
ですが、汗を流せるだけでも最高です。
私達はチェックインして直ぐにお風呂に入りにいったので、ほぼ一番風呂でした。
そして他のお客さんが入ってこなかったので、長風呂ができました。
上がった後はかなり混んでましたけどね。

桃の木小屋のお風呂

お風呂で使ったタオルは干すことができます。朝までには完璧に乾きました。

桃の木小屋

お風呂上がりの一杯と夕ご飯

お風呂を上がったらビールですね。
アサヒスーパードライが売っていたので飲みます。
当然ロング缶ですね。
焦りすぎで写真を撮り忘れてしまいました。
お風呂上がりのビールは最高です。
そしてこの日のご飯はカツカレーでした。
なんとカレーはおかわりできました。素晴らしいですね。

桃の木小屋の夕ご飯

小屋の周りの風景

ご飯を食べてもまだ少し外が明るいので散歩をしてみました。
川の近くまで行ってみました。とても水が綺麗です。

桃の木小屋

酔っ払っているので川に落ちないようにしないとはいけないですね。
あと調子にのって岩を登っていたら降りれなくなりそうになりました 笑

小屋に戻って、もう1本ビールを買って布団の上でプチ宴会をします。
至る所で宴会をしていますね。
山を登る人は飲むために登ってきているんじゃないかといつも思います。
周りがうるさかったですが、この日は20時には寝てしましました。

朝ごはんを食べて出発

前日にぐっすり寝たおかげか5時にバッチリと目が覚めました。
朝ごはんは5時30分から、食堂に並んだ順に食べることができます。10分前に行ったらかなりの人が並んでいました。
でも、回転が速いので直ぐに席に付けます。
朝ごはんもご飯はおかわりができました。
おかずも沢山あり、おかわりしている人がほとんどです。

桃の木小屋の朝ごはん

朝ご飯も美味しかったです。ご馳走様でした。
この日は大台ヶ原まで一気に登るため6時には出発します。
大台ヶ原までの2日目はまた書きたいと思います。

まとめ

桃の木小屋。最高でした。
お風呂が入れるって最高ですし、ご飯も美味しかったです。
また11月の中旬ということでシーズンが過ぎていたのか思ったより空いていました。
山小屋3つ目の私でもゆったりとリラックスでき、ぐっすりと寝て疲れを取ることをできました。
またいつか泊まりたいです。

-登山
-, , , ,