MUJI 家づくり

無印の木の家のためにインテリア大相談会に行ってきた。木の家のカーテンの値段は?

どうも、@lifeasobiです。

前回の地鎮祭に続いて、無印のインテリア相談会に行ってきました。

ムジラーの僕たちですら、

無印の木の家に設置するカーテンにいくらかかるかわからなかったので相談してきました。

Nami
Nami

むじらーだったんだ

そうだよ!知らなかったの!?

lifeasobi
lifeasobi

・・・

Nami
Nami

木の家に合うカーテン

僕たちの木の家は5×4の間取りで、吹き抜け部分が大きな窓が下に3枚、上に3枚ある間取りです。

さらに吹き抜けではない部分で、大きな窓が各階に2枚ずつあります。

間取り的にはこんな感じです。

大きな窓にはバーチカルカーテンをつける予定です。

無印の家を建てた方のブログとか見ていると、

バーチカルカーテン以外の方もみえましたが僕たちはバーチカルカーテンです!

小さいついてはどうするか

無印の木の家にある小さい窓は窓の家と同様にこんな感じの窓です。

ここの窓のカーテンを普通のカーテンにするか、ロールスクリーンにするか、はたまたカーテン無しにするかを決めないといけないです。

窓の家のもう少し大きいサイズなら、カーテンをつけても良い感じです。

モデルハウスがそのようになっていました。

僕たちはひとまずロールスクリーンにしました。

そして横長のまどはカーテンレールも無印のものとして、ノンプリーツのカーテンにします。

無印でカーテンを揃えた値段

ネットでは無印でカーテンを買わずに他のところで買われているかたがみえますが、僕たちはとりあえず無印で見積もりをとってもらいました。

見積もり金額はこちら。

なんと合計で32万です。

カーテンレールで1万円超えてます。

バーチカルカーテンが15万、ロールスクリーンが10万ほどです。

バーチカルカーテンはサイズが大きいからとして、ロールスクリーンって結構高いんですね。

まとめ

無印の木の家のカーテンを全て無印で揃えると、32万ほどになりそうです。

実は僕たちは30万のキャンペーンに当てはまっているので、それでカーテンはまかなえそうです。

でも、カーテンで全部使うとなると、家具をどうしようかなって感じです。

とりあえず費用感はわかったのでおいおい決めて行きたいと思います。

-MUJI, 家づくり