• TOP
  • 無印の木の家
  • mountain
  • camera
  • プロフィール
  • 100のリスト
  • ポートフォリオ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

無印で木の家を建設して住んでます。山で写真を撮る夫婦の物語

lifeasobi 〜くらしとあそび〜

  • TOP
  • 無印の木の家
  • mountain
  • camera
  • プロフィール
  • 100のリスト
  • ポートフォリオ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

資産形成

2021年の配当金まとめ。アラフォーサラリーマンの投資について

2021/12/27  

投資家の@lifeasobiです。 今年ももう終わりですね。 早い。今年は投資を初めて2年目の年でした。配当もすこーしずつ増えてきました。 資産はそれ程増えていないのが懸念です。 もう少し入金力を上げ ...

家づくり

ついに木の家の引き渡し!最高!

2021/12/27  

@lifeasobiです。先日の施主点検を経てついに引き渡し当日です。 この日はNamiのテンションがおかしくて、若干ひいてしまいました。 でも、それほど嬉しかったということですね。 もちろん私もとっ ...

家づくり

施主点検!ついに無印の木の家が完成!

2021/12/21  

こんにちわ。@lifeasobiです。 ついに無印の木の家が完成です。 来週の日曜日についに引き渡しです。 引き渡しの一週間前に施主点検に行ってきました。 皆さんの施主点検はどんなところをチェックしま ...

英語

TOEICの結果が出た。レアジョブ1ヶ月の効果は?

2021/12/18  

Hi! I’m @lifeasobi. I started to study English 2 month ago. 1ヶ月レアジョブを継続したあとに、TOEICを受験してきました。 これ ...

英語学習

毎日レアジョブを2ヶ月受けた効果。TOEICに効果はなし!?

2021/12/4  

Hi! I’m @lifeasobi. I started to study English 2 month ago. オンライン英会話のレアジョブを初めて2ヶ月がたちました。 最近は仕事が忙しくて、 ...

資産形成

長期資産運用 2021.11月の実績と配当金

2021/12/3  

こんにちわ。@lifeasobiです。11月は特に大きく株を買ったりはしなかったですが、SPYDの定期買い付けと積立での投資は行いました。 最近はずっと円安が続き、米国株を買うのを控えてしまっています ...

家づくり

無印の木の家の火災保険と地震保険を決めてきた。地震保険は単体で入れない!?

2021/11/28  

今日はFPの人に火災保険について相談してきました。 本当は楽天とかで入ろうかなと思っていたのですが、せっかくなので話を聞いてきました。 結論からすると大満足でした。わかりやすかったです。 火災保険は基 ...

家づくり

無印の木の家の入居に向けてエアコンを購入してみた。何畳用のエアコンが必要か

2021/11/27  

こんにちわ。@lifeasobiです。無印の木の家の引き渡しがついに迫ってきました。年末引き渡しなのでもう、1ヶ月切っています。 今日はエアコンを購入してきたので誰かの参考になればと思い書くことにしま ...

家づくり

無印木の家の建築状況。もうすぐ足場が取れるよ!

2021/11/16  

ちょっとまえにポストがつきました。@lifeasobiです。どんどん家ができていきます。 ついに来週、足場が外れるとのことです。 足場が取れるまで 足場が取れると言うことは外壁は完了ということですね。 ...

登山

御在所の紅葉!大黒岩からの景色が一番よい!

2021/11/14  

@lifeasobiです。鈴鹿山脈最高峰の御在所に紅葉をみに行ってきました。 11月6日に行ってきました。 御在所は何回か行っているのですが、今回はまだ行ったことがないルートで登ってみました。 計画と ...

« Prev 1 2 3 4 5 … 27 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

About

@lifeasobi and @Nami

山の記録、読書の記録、くらしとあそびの記録を残しています。

Read more

人気記事

  • 無印良品のペンダントライト丸を付けた。気になる明るさは?
  • 無印の傘立てを購入して使ってみた 〜今日は雨〜
  • URと無印良品のコラボ物件を内覧してきた。よい点もあれば気になる点もあったよ。
  • 無印×登山 無印の縦横ストレッチ吸汗速乾アンクルパンツを登山で使ってみたが、ヨイ!
  • 山と道のthreeを購入した。テント泊装備をパッキング

カテゴリー

  • MUJI
  • UR×無印
  • カメラ
  • ガジェット
  • テント場
  • 家づくり
  • 庭づくり
  • 旅行
  • 日常
  • 登山
  • 芸術
  • 英語
  • 英語学習
  • 読書
  • 資産形成

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • TOP
  • 無印の木の家
  • mountain
  • camera
  • プロフィール
  • 100のリスト
  • ポートフォリオ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

無印で木の家を建設して住んでます。山で写真を撮る夫婦の物語

lifeasobi 〜くらしとあそび〜

© 2022 lifeasobi 〜くらしとあそび〜